エレカシの楽曲がJR赤羽駅の発車メロディになるって!?なんじゃそれ! | エレカシブログ~タマシイノウタ
本ページはプロモーションが含まれています

エレカシの楽曲がJR赤羽駅の発車メロディになるって!?なんじゃそれ!

赤羽 エレファントカシマシ

またビックリのニュースです。

11月16日の金曜日から、
エレカシ生誕の地である「赤羽」駅でエレカシの曲が発車メロディになるんです!

そして赤羽がエレカシ色に!

スポンサーリンク

エレカシの楽曲が赤羽駅のJR発車メロディに!!

エレカシの楽曲が赤羽駅のJR発車メロディに決まりました!

その楽曲は

「俺たちの明日」「今宵の月のように」なんだそうです。

そのニュースを知った瞬間、まず、

 

ええな~東京!

ずっこいわ~!

 

・・・と思ったのが素直な感想です。
(ずっこいとは大阪弁でズルイという意味です。念のため・・・)

だって、大阪やと聞かれへんやん。
こんなん聞いて電車乗ったらメッチャ元気でるやん。
エレカシの曲で電車待ちとかしたいやん。

 

・・・が!
しばらく経つにつれ、赤羽のエレカシ愛がだんだん嬉しくなってきて。

だってね、去年の年末にNHK紅白歌合戦に初出場した時はお祝いの横断幕が赤羽の商店街やらで貼られて凄いことになってましたもん。
で、9月の北区花火会ではエレカシの楽曲に合わせた音楽花火も行われたんですもん。

なんか、赤羽ってあったかくていいな。

ちなみに発車メロディは5・6番線ホームで使われるんだそうです。
曲はホームによって変わるらしいんですけどね。

東京北区観光協会WEBサイトより

赤羽駅を利用する方が羨ましいです!

そんな赤羽と発車メロディ起用に対して宮本さんのコメントも載っけられてました。

【エレファントカシマシ・宮本浩次 コメント】
ぼくは赤羽に行くといつだってほっとします
それは、赤羽はぼくの故郷(ふるさと)だからです
そんな故郷(ふるさと)赤羽駅の発車メロディにぼくらの曲が使われる、
これはもう信じられないような、でも、誇らしく、うれしく
なんかとてもあったかい気持ちになります
本当にありがとうございます

宮本浩次

何の飾り気もない、素直な気持ちそのまんまのコメントがすっごく微笑ましい。

なぜか、直立不動でこのコメントを読む、幼い「宮本少年みやもとしょうねん」の姿が浮かんじゃいました^^;

いつかまた、東京行く機会があったらまず赤羽に行ってみたいと思いましたね。

それにしても、これでまたもやエレカシの知名度が上がる予感。
エレカシを知らない人とか、曲を知らない人とかが、発車メロディ聞いて「ン?何の曲?」なあんて考えてる瞬間を見てみたい気もしたりと。

スポンサーリンク

そして赤羽の街はエレカシ色に染まるのだ!

発車メロディ変更に伴い、漫画家・清野とおるさんのイラストによるポスターとか、横断幕とか、ステッカーなどが赤羽の街に設置されるんだそうです。

ポスターは5パターンあるんですが、個人的には「エビバデ!住めば北区!」
っていうポスターが好きです。

河川敷に座った宮本さんが月を見上げてるってやつ。
月の中は「象さんが餅つき」?

 

また、赤羽観光PRコーナーとかで、ポスターの展示や動画などの放映もあるそうです。

 

いいね、赤羽!!

 

清野さんという方、知らなかったんですが、調べてみると山田孝之主演の「東京都北区赤羽」というドラマの原作者さんだったんですね。

おぉ~という感じになりました。

その清野さん、さらにこんなコメントもされています。

【清野とおる コメント】
赤羽で過ごした日々の背景には、常にエレカシの曲が流れていたように感じます。
そして、曲に救われた事も何度となくありました。
この様な形でご一緒できて、赤羽冥利に尽きます。

 

赤羽冥利って・・・。
なんか、いいな。

 

で、ですね、さらにこんなビックリの企画が!

発車メロディスタート記念のイベントやらも!

発車メロディのスタートを記念して赤羽会館講堂で「映像先行上映会&座談会」が開催されるんだそうです。

内容は11月21日リリースの「30th さいたまスーパーアリーナ」の先行上映とか、「エレカシあるある」の座談会とか。

えっ!?

「エレカシあるある」って?どんな座談会なん?

面白そう~。

抽選で500名が無料参加できるんです。
まさか、まさか、エレカシが来ることはないでしょうけど、なんか、楽しそう。

応募できる期間は11月8日(木)正午~11月11日(日)18:00です。

 

内容の詳細はコチラからも
エレファントカシマシオフィシャルサイト

ダメ元で申し込んでみよっかな。

スポンサーリンク

コメント